【岩見守和】マンション関係記事 (2020年9月)

【岩見】マンション関係記事 2020年9月

 

このレポートは一般紙等ではマンションをどのような視点から記事にしているかを知るために収集しています。何かの一助になれば幸いです。

 

出所:岩見守和マンションレポート

・このレポートは一般紙(業界紙以外)が、マンションの出来事をどのような視点から記事にしているかを知るために収集したものです。

・当レポートは、「岩見守和」が私的に非営利な研究目的として、新聞等の情報を収集し、岩見氏独自の見識で分類と整理をしたものです。

・本資料の活用ついては、閲覧されるご本人の責任において判断をお願いします。

・出典元のURLはリンク切れの場合がありますのでご了承ください。

 

目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マンションと管理

1.■積立金不足で修繕できず…老朽化マンション92万戸の深刻 日刊ゲンダイ 2020年9月29日

 

マンションと行政

2.■「マンションのネットサービス、替えたら安い」とウソの説明…契約させた業者名公表 読売2020年9月25日

1.■廃墟マンション解体費3900万円回収 総額の3分の1、行政代執行で 2人は連絡取れず 京都 2020年9月24日

 

マンション動向等

2.■新型コロナ 新築マンション市場、秋まで“開店休業” tmedia.2020年04月29日

1.■日本初の木造ハイブリッド高層分譲マンションが2021年3月に竣工 2020年05月15日

 

マンションの災害

1.■14階建てマンションで火災、一室全焼…焼け跡から遺体 読売 2020年9月12日

 

マンションの犯罪

8.■消防点検装い高齢者宅に強盗 首都圏で同様事件 産経 2020年9月10

7.■被害マンションには共通点があった 空き巣で1500万円分「経験と勘で部屋選んだ」 神戸2020年09月07日

6.■女性研究員の死体を捨てた…居住マンションの元清掃員逮捕 読売2020年9月13日

5.■マンション一室で20代女性体触る、引っ越し業者バイト男逮捕 読売2020年9月30日

4.■岡山市 「懲らしめようと」同じマンションの住民包丁で刺す 産経 2020年9月8日

3.■メンズエステ」隠れみの 違法経営の性風俗店を摘発 産経 2020年9月29日

2.■マンションのポストから布マスク窃盗疑い、81歳女逮捕 産経 2020年6月4日

1.■トイレのつまり修理、ぼったくり多発 150万円請求も 朝日 2020年9月14日

 

その他

3.■関東上空で大きな火球爆発音に「上の階の人がうるさい」ツイート同時多発も2020年7月

2.■国立科学博物館火球が「隕石」だった 志野市のマンションに落下 .itmedia 2020年7月

1.■夜中マンションで騒ぐ人に宛てた切実な訴えを描いた漫画反響itmedia2020年7月20日

 

海外

3.■【写真】台風 釜山海雲台マンションの窓には応急処置 中央日報 2020年9月6日

2.■賃貸借法施行2カ月…伝貰価格上昇率6倍 朝鮮日報 2020年9月19日

1.■チョ・グク氏、1日で300回証言を拒否 朝鮮日報 2020年9月4日

 

マンションと管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.■積立金不足で修繕できず…老朽化マンション92万戸の深刻 日刊ゲンダイ 2020年9月29日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/279240

概要

① 新型コロナによる自粛生活の真っただ中、今年6月に「改正マンション管理適正化法」が公布された。その背景には、マンション老朽化に伴う修繕を巡るトラブルや事故、住民の高齢化による管理組合の担い手不足など深刻な問題がある。

➁国交省によると、マンションは全国に665万5000戸(2019年末時点)。国民の8人に1人にあたる、1551万人が居住している計算だ。そのうち91万8000戸は築40年を超えており、10年後にその数は2・3倍の213万5000戸に激増する。

③マンションの平均寿命は46年。しかも、マンション全体のうち104万戸は1981年以前に建てられた旧耐震基準だ。一刻も早く修繕を進めたいが、これらには多額の費用がかかる。積み立てていたはずなのに、多くのマンションで耐震診断すらできない状況にあるという。

④マンションの維持管理に詳しい、マンショントレンド評論家の日下部理絵氏はこう言う。

「毎月の管理費等を滞納する人も少なくなく、長引くほど滞納者から回収できないという事例は珍しくありません。大きいマンションになると1棟1400ほどの区分所有者がいます。長期滞納者が複数いれば、その分、修繕に充てられる実質の費用が減るのです。理事会の理事は2年に1回程度で代わってしまうため、そうした管理が難しい。

⑤また、大規模修繕の工事費(12年周期)は1戸当たり、平均120万~150万円とされています。たとえば50戸のマンションなら、新築で入居して12年後までに6000万~7500万円は必要になる。この間に別のトラブルに費用を使わざるを得ないこともありますし、途中で増税がありましたので、修繕時に消費税分が足りないこともある。不足分の徴収を巡ってもめるケースもあります」

⑥資金不足で長期修繕委員会が「解散」

さいたま市の70代の男性は、築37年になる5階建てのマンションに住んでいる。最寄り駅からバスと徒歩で20分ほどの立地にあり、高齢を理由に手放すことも考えていたというが、今年7月、ポストに投函された「定期総会開催の案内」の封書を開けて驚いた。

「長期修繕委員会からの報告として〈一旦解散となります〉と書かれていました。数十年積み立ててきた修繕積立金を使い切ったというのです。文面によれば、現管理組合理事会と同意の上とありました」

男性は新築時から住んでおり、管理組合の役員を務めた時期もある。

「確実に積み立てていたし、うちのマンションは大手ディベロッパーの子会社が管理に携わっている。だから信用していた。過去の総会で1000万円程度する水道を通すためのポンプの購入には合意はしましたが、そのほかうちのマンションで大規模な工事は一度もない。使い切ってしまったことに驚いています。これでは売ることもできないし、建て替えや修繕が必要になったらどうしたらいいのか……」

男性のように長年積み立ててきたはずの修繕積立金が枯渇していたり、必要なときに工事ができなかったというケースはある。

⑦だからといって老朽化は放置もできない。09年に沖縄県浦添市の当時築35年だったマンションで、2階の長さ15メートルの廊下が老朽化で突然崩壊。すぐに建物が使用禁止になって住民は退去させられた。17年には、札幌市西区の賃貸マンションの外壁のひさし部分が崩落。鉄筋コンクリート7階建てで、築45年だった。いずれも“寿命”に即して管理不全で起きている。いつ自分のマンションが現場になってもおかしくないのだ。

⑧また、実家の築古マンションを空き家にしているとリスクが伴う。

今年7月には滋賀県野洲市が、1972年建築の鉄筋3階建てで市内の老朽化した空き分譲マンションを行政代執行によって取り壊した。連絡のついた区分所有者9人に解体を命じたが応じなかったためだ。市は今後、9人に工事費用の1億1800万円を等分し請求するという。

「老朽化した物件を放置しておくのはリスクが伴います。とはいえ、所有するマンションを手放す際は『新耐震基準』か、決まった周期に修繕が行われているかなどが売却価格に影響します。だからこそ、新築・中古マンションを問わず、購入前には不動産屋の担当者に『長期修繕計画書』の有無を確認し、修繕積立金は会計の残高や値上げの予定も聞いておきたいです。25年以上の計画に沿って、修繕積立金を徴収しているなら安心です」(日下部理絵氏)

⑨6月に公布した「改正マンション管理適正化法」によって、外観ではわからないマンションの管理状況に自治体や企業が「お墨付き」を与えることができるようになる。たとえば、管理組合の活動や修繕資金計画の健全性などを診断し、一定以上の水準なら認定する制度だ。22年に施行されるが、「修繕その他の管理にかかる資金計画」などに欠陥があればダメマンションの烙印が押され、中古市場で相手にされなくなる恐れがある。法改正でずさんな管理組合がゾロゾロ出てくるかもしれない。

 

➉中古マンション購入を考えるなら、「修繕計画」や「管理組合」の状況も考慮しなければならない。

 

マンションと行政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.■「マンションのネットサービス、替えたら安い」とウソの説明…契約させた業者名公表 読売2020年9月25日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200925-OYT1T50175/

 

概要

①マンション全体のインターネット接続サービスが切り替わると虚偽の内容を伝え、各戸に接続サービスを契約させたとして消費者庁は25日、「レイスペック」(静岡市)「セイルグループ」(大阪市)の事業者名を公表し、注意を呼びかけた。

➁2社はマンション管理会社の関係者を装って各戸を訪問し、「マンションの回線速度が遅いので全体の切り替えが必要」「毎月の料金が今より安くなる」などと虚偽の内容を伝え、接続サービスを契約させた。2社は連携して活動しており、同庁の調査に対して「従業員の管理不足だった」などと説明している。

 

1.■廃墟マンション解体費3900万円回収 総額の3分の1、行政代執行で 2人は連絡取れず 京都 2020年9月24日

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/364749

概要

①滋賀県野洲市は24日、行政代執行での解体を今年6月に終えた空き家マンション(同市野洲)について、工事費約1億1800万円のうち約3900万円を回収したと発表した。

➁市は解体終了後に所有者9人中、所在不明の1法人を除く8人に対し各約1300万円を請求。8月20日の期限までに全額を支払ったのは3人だった。

➁他の5人には9月4日までに納付するよう督促状を送り、3人と面談。うち2人は支払う意思を示し、納付期限や方法について相談を受けており、1人は支払いが困難な状況だという。残る2人は全く連絡がないといい、市は今後、直接訪問するなどして面談を試み、回収を続けるとしている。

 

マンション動向等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.■新型コロナ 新築マンション市場、秋まで“開店休業” tmedia.2020年04月29日

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2004/29/news030.html

概要

①新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出されたことで、新築マンションのモデルルームは、ほとんどが休業してしまった。通常、モデルルームでの販売活動は7月の上旬まで。8月はお盆もあるので、本格的に販売活動を再開するのは9月からというのがパターン。ただ、今年はどうなるか分からない。

②一部のゼネコンが建設現場での感染拡大を防ぐため、作業を休止し始めた。この動きがマンションの建設現場にも広がってきた場合、建物の完成が遅れる。購入する側からすれば、入居時期が定まらなくなる。当然、購入契約へのモチベーションは下がってしまう。ただ、新型コロナが7月頃までに終息、あるいはその見通しが確かなものになれば、9月からの販売再開には「回復バブル」的な需要が生まれる可能性がある。騒ぎの展開を見守るしかない。

 

1.■日本初の木造ハイブリッド高層分譲マンションが2021年3月に竣工 2020年05月15日

https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2005/15/news013.html

概要

①野村不動産と竹中工務店はこのほど、柱と壁などの構造部に木質系構造部材を使用した日本初の木造ハイブリッド高層分譲マンション「プラウド神田駿河台」が2021年3月下旬に竣工することを明かした。

②RC造・木造ハイブリッド構造の地上14階建て、延べ床面積は2529.45平方メートル敷地面積は580.71平方メートル。建築面積は211.36平方メートル。総戸数は36戸で、各戸の専有面積は48.51~79.66平方メートル。

③建物の中層階(2~11階)には、単板積層材とRC造耐震壁を組み合わせた「LVL(Laminated Veneer Lumber)ハイブリッド耐震壁」を設置し、高層階(12~14階)には、直交集成板を用いた「CLT耐震壁」と耐火集成材「燃エンウッド」を使用、いずれの部材も表面を耐火被覆材などで覆うことなく木肌を現しで使用し、木材を住宅のインテリアとして視覚化。共用部のエントランスにある壁や床、住戸内の天井の一部には、無垢の杉材も用いて、木のぬくもりを感じられるデザイン。

④竹中工務店が開発したCLT耐震壁と新LVLハイブリッド耐震壁は、いずれも高耐震性と高生産性を両立し、パネルは軽量で、独自の接合機構により木質パネルの加工が少なく、従来接合で求められる金物を用いることなく施工が可能。結果として、生産性を高めることやローコスト化が期待できる。将来的には、住宅リフォームなどに伴う木質パネルの交換と再配置も行える技術となる見通しだ。

⑤構造部材に利用される木材は全て国産材(鹿児県産スギや山梨県産アカマツなど)で、両社はプラウド神田駿河台での木材活用を契機に、供給量の多い分譲マンションへの国産材の利用に貢献していく。

 

マンションの災害・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.■14階建てマンションで火災、一室全焼…焼け跡から遺体 読売 2020年9月12日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200912-OYT1T50210/

概要①12日午前7時35分頃、埼玉県所沢市中新井の鉄筋コンクリート14階建てマンション8階の一室から出火、この部屋を全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかった。この部屋で一人暮らしをしている無職男性(70)と連絡が取れなくなっている。身元確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。

②現場は、西武新宿線新所沢駅から約2キロ東で、マンションが立ち並ぶ地域。

 

マンションの犯罪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8.■消防点検装い高齢者宅に強盗 首都圏で同様事件 産経 2020年9月10

https://www.sankei.com/affairs/news/200910/afr2009100017-n1.html

概要

①消防点検を装ってマンションの一室に侵入し、住人の男性(90)を縛って現金を奪ったなどとして、警視庁捜査1課は10日、強盗傷害容疑などで、神奈川県横須賀市日の出町、容疑者(25)を逮捕した。調べに黙秘している。

➁捜査1課によると、容疑者は「消防の者です。点検に来ました」とインターホン越しに伝えて室内に侵入した。8月下旬以降、首都圏でガスや電気の点検を装う強盗事件が5件相次いでおり、警視庁などは関連を調べる方針だ。

③逮捕容疑は8月30日午後1時半ごろ、東京都新宿区新小川町のマンションの一室に消防点検を装って侵入し、住人の男性の顔を殴って包丁を突きつけ「金を出せ。殺すぞ」などと脅迫。粘着テープで男性の両手足を縛り、約3万円とキャッシュカードを奪ったとしている。男性はあばら骨を折るなど1カ月のけがだった。

 

7.■被害マンションには共通点があった 空き巣で1500万円分「経験と勘で部屋選んだ」 神戸2020年09月07日

https://machikoe.com/salons/nishi-akashi_eki/news?page=3

概要
①マンションに設置された工事用の足場からベランダに侵入し、室内から金品を盗んだとして、兵庫県警捜査3課と西宮、尼崎北署は7日までに、窃盗などの疑いで、大阪府東大阪市の無職男(52)=窃盗罪などで公判中=を逮捕、送検し捜査を終えた。同課は37件、約1500万円相当の被害を裏付けたとしている。

➁逮捕容疑は5月29日午後7時半、尼崎市内のマンション4階の一室に侵入し、貴金属13点(約100万円相当)を盗んだ疑い。

③同課によると、昨年末から阪神間を中心に、高層マンションの空き巣被害が発生。いずれも工事用の足場が設置され、ベランダの窓を割って入った形跡があったという。

④防犯カメラの映像などから男の関与が浮上し、6月に窃盗などの疑いで逮捕。7月には覚せい剤取締法違反(使用)でも送検した。同課は工事業者が帰った午後7〜8時ごろにバールを使って侵入を繰り返したとみており、男は「怪しまれないよう、作業服を着てマスクを着けてやった。経験と勘で入る部屋を選んだ」と話しているという。

 

6.■女性研究員の死体を捨てた…居住マンションの元清掃員逮捕 読売2020年9月13日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200913-OYT1T50096/

概要

①熊本市中央区の道路脇の溝で、熊本大の特定事業研究員楢原知里さん(35)が遺体で見つかった事件で、熊本県警は13日、同市中央区本荘3、無職の男(67)を死体遺棄の疑いで逮捕した。男は楢原さんが暮らすマンションの元清掃員で、「死体を捨てたことは間違いない」と容疑を認めている。楢原さんの死因は首を絞められたことによる窒息死で、県警は殺人容疑でも調べる。

②6日午後、熊本市中央区本荘3の道路脇の溝に、楢原さんの遺体を遺棄した疑い大学関係者や周辺住民らへの聞き込みなどから男が浮上した。

 

5.■マンション一室で20代女性体触る、引っ越し業者バイト男逮捕 読売2020年9月30日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200930-OYT1T50197/

概要

①警視庁富坂署は27日、板橋区アルバイト男(27)を強制わいせつ容疑で逮捕23日午後、引っ越し業者のアルバイトとして訪れた文京区のマンション一室で、依頼者の20歳代女性の体を触るなどした疑い。容疑を認めている。

 

4.■岡山市 「懲らしめようと」同じマンションの住民包丁で刺す 産経 2020年9月8日

https://www.sankei.com/west/news/200908/wst2009080010-n1.html

概要

①同じマンションの住民の男性を包丁で刺して殺害しようとしたとして、岡山県警は8日、殺人未遂の疑いで無職(50)=岡山市北区東中央町=を逮捕した。

男性は(55)=同=で搬送先の病院で死亡が確認された。

②8日午前2時10分ごろ容疑者の自室で、太田さんの腹部を包丁で数回突き刺したとしている。「腹を刺して、懲らしめようとした」と容疑を認めている。容疑者は同日午前2時15分ごろ、マンション近くの岡山中央署千日前交番の電話から「男性の腹を包丁で刺した」と110番した。交番は無人だったが110番を受けてマンションに駆け付けた署員が倒れている太田さんを発見。さらに交番に来た署員らが容疑者と一緒に現場に向かい、事情聴取をして、逮捕した。

③2人は同じ階に住み、それぞれ1人暮らしとみられる。関係や経緯を調べている。

 

3.■メンズエステ」隠れみの 違法経営の性風俗店を摘発 産経 2020年9月29日

https://www.sankei.com/affairs/news/200929/afr2009290044-n1.html

概要

①禁止地域にあるマンションの一室で性風俗店を営んだとして、大阪府警生活安全特別捜査隊は29日、風営法違反(禁止地域営業)容疑で、大阪市西区北堀江のメンズエステ「隠家」経営(47)=兵庫県西宮市上大市=と従業員の女(29)を逮捕した。容疑を認めている。

②8月、大阪府の条例で店舗型性風俗店の営業が禁止されている地域にある「隠家」で、従業員の女に男性客へ性的なサービスをさせたとしている。

③メンズエステなどをうたってマンションの一室で営業する店は多数ある。性的なサービスなしでマッサージを施術するだけなら営業の届け出は必要なく、ある捜査員は「性風俗店が摘発逃れやコストカットを目的にメンズエステを隠れみのにしている」とみる。

④隠家も11階建てのオートロック付き家族向けマンションにあり、店の看板は出さず、会員制で予約客にのみ住所を伝えていた。住民の多くが店の存在に気づいていなかったとみられるが、実際には女性従業員約10人が所属し、4LDKの部屋で客に性的なサービスを提供していたという。

府警幹部は「実態が分からない性風俗店が広がるのは危険だ。マンション側もこうした店に注意してほしい」と訴えている

 

2.■マンションのポストから布マスク窃盗疑い、81歳女逮捕 産経 2020年6月4日

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/04/news103.html

概要

①政府が新型コロナウイルス対策として全世帯に配布する布マスクをマンションの集合ポストから盗んだとして、京都府警北署は4日、窃盗容疑で京都市北区の無職女(81)を逮捕した。「空き部屋のポストから取ったので悪いことをしたとは思っていない」などと話しているという。

②2日午後1時20分ごろ、同区内のマンション1階の集合ポストから、住人の会社員男性(60)宛てに届けられた布マスク2枚入りの袋1枚を盗んだとしている。

③現場のマンションでは2月ごろから郵便物が届かないという相談が管理人に寄せられており、防犯カメラを確認した管理人からの相談で被害が発覚。映像には女がポストに棒状のものを入れ、マスクを取り出す様子が写っていた。女の自宅からは同様の布マスク約40袋が未使用のまま見つかっているという。

 

1.■トイレのつまり修理、ぼったくり多発 150万円請求も 朝日 2020年9月14日

https://www.asahi.com/articles/ASN9G62W3N9GOIPE00N.html

概要

①トイレや台所の水回りの修理で高額な費用を請求されたとの相談が増え、愛知県弁護士会の弁護士8人が「悪質!『トイレのつまり』ぼったくり被害対策弁護団」を結成した。既に12件の相談が寄せられているといい、年内にも提訴することを視野に入れている。

②相談者はいずれも愛知県内在住。トイレのつまりや台所で排水が逆流したといったトラブルが発生し、スマートフォンで修理業者を検索。ヒットしたサイトに記載されたフリーダイヤルに電話し、訪問した業者に修理を依頼したという。

相談者は約40万~150万円を請求され、「現金払いしか対応していない」などと言われてその場での支払いを求められたという。

③20代の女性相談者はトイレつまりの修理で「マンション全体の問題で数百万円の修理費が必要。今なら40万円ほどで済む」などと言われ、支払ったという。弁護団が別の業者に尋ねたところでは、通常で高くても5万円ほど。排水管の取り換えが必要な場合は数十万円程度という。

④国民生活センターによると、トイレや水漏れの修理に関する相談は2013年度から右肩上がりで、今年度はすでに全国の消費生活センターに869件寄せられている。多くが高額請求に関するものだったという。名古屋市消費生活センターには4~8月に18件あり、ここ10年で最多。特に7、8月に16件と集中しているという。

 

その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.■関東上空で大きな火球爆発音に「上の階の人がうるさい」ツイート同時多発も2020年7月

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/02/news064.html

概要

①7月2日深夜2時32分、関東上空で大きな光を放つ火球が観測されました。東京では、同時刻に大きな爆発音が聞こえたという報告も多数上がっています。

②爆発音はかなり大きかったようで、深夜だったこともありTwitterでは「上の階の人が家具を倒したかも」「上の階の人がベッドから落ちたような音がした」などのツイートが同時多発。一時「上の階の人」がトレンド入りしていました。

 

2.■国立科学博物館火球が「隕石」だった 志野市のマンションに落下 .itmedia 2020年7月

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/13/news137.html

概要

①国立科学博物館は7月13日、7月2日未明に各地で観測された火球について千葉県習志野市のマンションに落下した実物を7月6日から調査・分析したところ、宇宙線生成核種からのガンマ線を検出。隕石であることを確認したとのこと。

 

1.■夜中マンションで騒ぐ人に宛てた切実な訴えを描いた漫画反響itmedia2020年7月20日

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/20/news018.html

概要

①Twitterユーザーのダイアナ(@012_diana_)さんが描いた漫画『夜中にマンションで騒ぐ人へ』が大きな反響を呼んでいます。マンションの隣の部屋に引っ越してきた人は、深夜に友人を呼んで騒ぐような人でした。何度警察を呼んでもまったく効果がありません。何日も続くと眠れず体調を崩し、ストレスも溜まりますうるさいことを注意されても何とも思わない人が多いと知った女性は、切実に訴えます。「知っておいてほしい、ものすごく迷惑だってことを」。

②漫画には同じような状況に悩まされる読者から、「うちも深夜2時までこの状態」「うちのマンションもだ」「他にも問題起こして強制退去になった」などの声が多数届いています。画像提供:ダイアナ(@012_diana_)さん

 

海外・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.■【写真】台風 釜山海雲台マンションの窓には応急処置 中央日報 2020年9月6日

https://japanese.joins.com/JArticle/269934

概要

①台風10号が北上中の6日、台風9号のときに被害を受けた釜山市海雲台区のあるマンションでは、住民が台風に備えて割れた窓を合板などで補強している。

 

2.■賃貸借法施行2カ月…伝貰価格上昇率6倍 朝鮮日報 2020年9月19日

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/19/2020091980009.html

概要

①今年7月末の住宅賃貸借法改正案が施行された後、ソウルのマンション伝貰(チョンセ=契約時にまとまった額の保証金を賃貸人に預け、月家賃がない不動産賃貸方式)価格上昇幅が施行前に比べ6倍高くなったことが分かった。伝貰価格が一度に数億ウォン(数千万円)ずつ上がるマンションが続出しており、比較的伝貰市場が安定していたソウル・江北地域も急騰している。

②「賃借人保護」を前に押し出して伝貰・月払い家賃契約期間を事実上4年に増やし、賃貸料上昇率を5%以内に抑える措置がかえって賃借人の被害を大きくしている。

③ソウル市松坡区蚕室洞の「レイクパレス」専用面積84平方メートルは今年5月9億ウォン(約8080万円)だった伝貰実取引価格が、今月は12億ウォン(約1億770万円)と3億ウォン(約2700万円)上がった。同市蘆原区月渓洞「夢の森SKビュー」 59平方メートルも5月の3億8000万ウォン(3400万円)に比べ、9月は4億9000万ウォン(4400万円)と伝貰が1億ウォン(約900万円)以上上がるなど、地域や部屋のタイプに関係なくすべて上昇した。

④伝貰難は今後さらに激しくなると懸念する声が多い。秋の引っ越しシーズンで伝貰需要が増えているのに、不動産市場における伝貰物件は尽きているためだ。

不動産情報会社アシルによると、ソウルのマンション伝貰物件は7月30日の3万8873件から今月16日には1万3384件と65%減少したという。

 

1.■チョ・グク氏、1日で300回証言を拒否 朝鮮日報 2020年9月4日

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480043.html

 

概要

①チョ・グク前法務部長官が私募ファンドや入試を巡る不正で起訴された妻のチョン・ギョンシム東洋大教授の裁判に証人として出廷し、「刑事訴訟法148条」に300回以上も言及して証言を拒否した。

②検察はチョ前長官が青瓦台の民情首席秘書官として在任中の2017年8月10日、チョ前長官がチョン教授と子女による家族のチャットルームに発信したメッセージを示した。「総合不動産税がかかるようだ。慶尚南道の鮮京アパート(マンション)の所有権を早く移転しなければ…税金爆弾を食らうことになる」という内容。

③問題のマンションはチョン教授の名義だったが、同年11月にチョ前長官の弟の前妻に売却された。売買の3カ月前にチョ前長官が税金問題に言及し、「早く名義を変更すべきだ」と告げていたことになる。このマンションの売買過程を巡っては、昨年9月のチョ前長官の人事聴聞会に先立ち、「偽装離婚」疑惑が指摘された経緯がある。

以上